
ダイソーの新作ゲーム「サンリオキャラクターズ『エカルタ』」の紹介です。
ぼどげーにゃのキットです。
今回紹介するゲームは「サンリオキャ
ラクターズ『エカルタ』」です。
このゲームは、
ダイソーの新作100円カードゲームです。
サンリオキャ
ラクターズとしてサンリオと
ダイソーがコラボした
ボードゲームシリーズです。
2~6人向けのゲームです。
【遊び方】

カードを全て混ぜ、12枚を縦3枚×横4枚になるように表向きで並べます。
残りのカードが山札となります。
各カードには4体のサンリオキャ
ラクターが描かれています。
キャ
ラクターはポムポムプリン、
シナモロール、
マイメロディの3種類です。
カードによってキャ
ラクターの配置がバラバラになっています。
ゲームが始まったら、山札の1番上のカードを表向けます。
表向きになったカードに描かれた4つのキャ
ラクターの配置とまったく同じ配置となっている場所を場の12枚のカードから探します。
4つの配置が一致していれば1枚のカードでも2枚のカードでも4枚のカードでもOKです。
一致する場所を見つけたら一致している4つのキャ
ラクターの真ん中をタッチします。
最初にタッチした人がタッチしたカードのうち1枚を得点としてもらい、取ったカードがあった場所に表向けたカードを好きな向きで置きます。
同じ配置がない時は最初に「ない!」と言った人が得点をもらえます。
山札がなくなるまで続け、1番得点を獲得した人が勝利です。
【おすすめポイント】
まずサンリオキャ
ラクターズの絵が可愛いです!
ゲームは単純ですが、ルールもしっかりしていて、子供も一緒に遊べるゲームになっています。
人数も2~6人で親子でも家族でも遊びやすくなっています。
カードや説明書もしっかりしていて、110円とは思えないクオリティです。
たった110円で買えるので、ぜひ、遊んでみてください!
ダイソーボードゲームの用途別のおすすめも紹介しています。
https://bodoge-nya.hatenablog.com/entry/2022/01/14/190000
続きを読む