
ダイソーの新作ゲーム「あいうえおレース」の紹介です。
ぼどげーにゃのキットです。
今回紹介するゲームは「あいうえおレース」です。
このゲームは、
ダイソーの新作100円カードゲームです。
ぼどげーにゃであいうえおレースをプレイしている動画もあるので見てみてください!
【遊び方】
場に1枚カードが表向きで置かれます。
カードには数字とひらがな1文字と背景に色が書かれています。
手札を7枚持ち、早い者勝ちですべて出しきった人が勝利です。
カードを出すには、自分の手札に書かれたひらがなで始まる単語を言いながらカードを出さなければいけません。
場に出ているカードによって言える言葉が決まります。
・場に出ているカードに書かれた数字の文字数の言葉
・場に出ているカードの色の言葉
このどちらかに当てはまり、手札に書かれたひらがなで始まる単語を言いながらカードを場に出します。
すると、次は、このカードの数字と色が、次の言葉の条件になります。
手札を早く出し切った人が勝利です。
もし、誰も言葉を思いつかない時は、山札からカードをめくり、条件を替えます。
特殊カードが「を」と
「ん」の2枚あります。
「を」は前の人が出した言葉に「を」付けて、別のカードのひらがなで始まる言葉を言いながら2枚同時に出します。
例:前の人が「もも」と言ってカードを出したら、「を」のカードと「た」のカードを出して「を たべる」と言って出せます。
「ん」は別のカードと一緒に出して、別のカードのひらがなで始まって、
「ん」で終わる言葉を言いながら出します。
場に
「ん」が出ている時は好きな色の言葉を言うことができます。
【おすすめポイント】
簡単にできるワードゲームです。
言える言葉の条件が、文字数と色があるのが特徴です。
子供でもできますし、短時間で遊べるので、何度も盛り上がれるゲームです。
たった110円で買えるので、ぜひ、遊んでみてください!
ダイソーゲームのおすすめも紹介しています!
今シリーズ別作品
続きを読む