
ダイソーボードゲームシリーズ第2弾として販売された100円新作ボードゲームから「ぼくちく」の紹介です。
ぼどげーにゃのキットです。
このゲームは、「オーダー
ピザーラ」などいくつかの
ダイソーボードゲームの
ゲームデザインをしている山崎すはまさんが
ゲームデザインの
ダイソーボードゲームです。
【遊び方】
カードを同じ枚数になるように裏向きで分け、それぞれのプレイヤーの前に山札として置きます。
コンポーネントの4つの動物のスポンジをテーブルの中央に置きます。
全プレイヤー同時に、自分の前の山札の1番上のカードを表向けます。
それぞれのプレイヤーは、表向けたカードに描かれた動物のスポンジを早い者勝ちで取ります。
スポンジを取れたプレイヤーはカードがポイントとしてもらえます。
山札が無くなるまで繰り返し、1番多くポイントを集めた人が勝利です。
【おすすめポイント】
カードに描かれた動物を早く取るアクションゲームですが、動物が被らなければ、確実に取れます。
他のプレイヤーと被るかどうかという運もありつつ、反射神経も求められるゲームです。
カード枚数がそれほど多くないので、すぐに終わるので手軽に遊ぶことができます。
5,6人で遊ぶ場合は4枚しかカードがないため、複数個買ってカードだけ混ぜて遊ぶのもありかもしれません。
盛り上げって楽しいのですが、全員がスポンジに手を伸ばすため、爪が刺さるなど怪我の危険性があるので、ちゃんと爪を切ってから遊ぶとか手袋をして遊ぶとか対策が必要かもしれません。
たった110円で手に入るので、ぜひ、遊んでみてください!
ダイソーボードゲームの用途別のおすすめも紹介しています。
ぼどげーにゃでプレイしている動画もあるので、ぜひ見てみてください!
続きを読む